茨城県内(主に水戸市)で活動する新しいサッカーチームです。サッカーやりたい方、ぜひ参加をお待ちしています。

チーム紹介と活動方針

NO IMAGE

当チームは茨城県を中心に活動する社会人サッカーチームです。

多くの方の参加をお待ちしてます!

活動方針

  • 試合メインではなく練習(トレーニング)メインのサッカーチームです。
  • 明るく良い練習をしてサッカーが上手くなる
  • 初心者やブランクのある方の参加もウェルカム
  • 経験者もウェルカム
  • 茨城県内(当初は水戸中心)で活動
  • 年会費は無く、都度参加費(グランド代と備品代)を徴収

試合メインではなく練習(トレーニング)メイン

当チームはトレーニングをメインに活動します。

今の社会人チームでは「人が集まったら試合形式のゲームを行う」という活動に終始するチームが多いと思います。

それはそれで楽しいのですが、それだけでは「サッカーが上手くなる」という実感を掴みにくいです。

当チームはゲーム形式よりもトレーニングの割合を高め、「良い練習をしてサッカーが上手くなる」を目指します。

極端な話、もしも活動に数人しか集まらなかったとしても、その数人で質の高い練習をしたいと思います。

また、「試合を全くしない」というわけではありません。集まったメンバーの意向によって練習試合を組んだり、場合によっては市民リーグや県リーグの参加も検討します。

明るく良い練習をしてサッカーが上手くなる

チームの練習は、「個人個人が充実した時間を過ごし、サッカーが上手くなること」を目的にメニューを組み立てます。

そのため、技術練習に多くの時間を割きたいと思っています。

参加者のレベルにバラつきがあることも想定されるため、「経験者組」と「ビギナー組」のように途中でメニューを分ける事もあり得ます。

スキルアップと同じく、シンプルに「楽しい」と思える活動の雰囲気も大事にします。

初心者やブランクのある方の参加もウェルカム

当チームは初心者やブランクのある方(つまりビギナー)の参加もウェルカムのチームにしたいと思います。

今の日本サッカーでは、ビギナーがトレーニングしてサッカーが上手くなる機会が少ないと感じています。

多くの方に門戸を開き、1人でも多くの人にサッカーの本当の魅力を味わってもらえるようなチームにしたいです。

当チームでは「現時点でサッカーが下手である事」は全く問題ありません。その代わり、やる気と熱意を持ってきて下さい。

チームのみんなと少しずつ、一緒に上手くなりましょう。

※接触プレーによる怪我のリスクを考慮し、18歳以上の男性のみ(高校生以下と女性は参加不可)とさせていただきます。

活動予定

経験者もウェルカム

もちろん経験者や、既に県リーグや市民リーグ、シニアリーグでプレーしている選手の参加もウェルカムです。

当チームは当初は県リーグや市民リーグに所属しないため、選手登録の問題はありません。

もっと活躍したい人、サッカーが上手くなりたい人、の参加をお待ちしてます。

1点ご注意いただきたいのは、結成当初は選手のレベル感もマチマチになる事が想定されるため、競技レベルでバリバリプレーしてる選手には物足りない内容になる可能性もあります。

年会費制ではないため、都合のつく日だけでも参加してみてください。ご連絡お待ちしてます!

活動予定

活動内容と参加費

基本的にはグランドを4時間確保し、半分(2時間)を練習、1/4(1時間)をゲーム形式、残りは自主練習という配分にしようと考えてます。

また、当チームに年会費は無く、都度参加費(グランド代と備品代)を徴収する形を想定しています。(おおよそ1人1000円~高くても2000円程度)

持ち物

  • サッカーのウェア
  • スパイクかトレーニングシューズ
  • サッカーソックス・すね当て
  • サッカーボール(できれば)

その他

当チームは基本的には茨城県内、特に当初は水戸市内での活動を想定しています。

徐々に活動範囲を広げたいとは思ってますが、いずれにせよ茨城県内で活動を行います。

活動予定